暮らしと育児のまとめ帳。

育休中主婦のたわごと。

赤ちゃんとはじめて東海道新幹線に乗る【東京⇔新大阪】

f:id:tenagasaruchan:20200207235227j:image

 

先月、急遽決まって大阪へ行ってきました。

生後11ヵ月の娘は初めての新幹線。

 

夫とは現地集合で行きは2人だったので色々下調べ…

チケット予約「時間帯・座席はどうする?」

まずは「のぞみ」のチケットを予約。

東海道新幹線はほとんど使った事が無かったので今回初めてスマートEXに登録しました。

これ本当便利でした!チケットレスってやっぱ楽だなーと実感。

 ▷スマートEX

赤ちゃん連れて重い荷物持っているので、発券作業が無いだけで大分助かる!

 

座席は11号車の後ろの方、3列席の窓側Aを確保。

 

f:id:tenagasaruchan:20200207164524j:image

▷JR東海

 

▶︎近くに多目的室があるので何かあったとき安心!

▶︎デッキが広い!

▶︎ベビーキープ付きの多目的トイレがある!おむつ替え台やごみ箱も!

▶︎窓側だとフックを使える!(これが地味に便利だった!)

▶︎外の景色に興味を引ける!

 

11号車、12号車は子連れに人気なようで仲間がいるのも心強かったです。

 

車内での過ごし方・持ち物

車内に乗り込みました。

抱っこ紐をしながら荷物やコートをまとめるのに手間取りましたが、コートは窓横のフックにかける事が出来たので助かりました。

席に着いたら抱っこ紐から降ろして膝にのせて過ごしました。

暫くはこのまま行けるか…と思いましたが、やっぱりすぐ飽きてしまったのでおもちゃや絵本を準備しておいて良かったです。

窓の外を眺めたり、赤ちゃんせんべいを小さく割って時間をかけて食べさせました。

f:id:tenagasaruchan:20200207235253j:plain

新幹線で手元に用意していた巾着

 

どうしても愚図りそうなときはデッキへ避難。

(抱っこ紐していて良かったと思った瞬間)

娘は抱っこ紐で寝てくれることが多いのでそのまま寝かせてから席に戻りました。

寝てくれたらママも暫し休憩。30分もせずに起きちゃいましたが…。(笑)

今回窓側で良かったと思ったけど、愚図って何回もデッキへいく事が予想されるお子さんは通路側の方が良いかもしれないです。

ここは子供の性格にあわせて…ですね。

ベビーカーか?抱っこ紐か?

今回は抱っこ紐のみで行きました。

8㎏後半の娘を一日中抱っこはキツかった…けど私は抱っこ紐で行って良かったです。

東京駅でスムーズにベビーカー移動する自信がなかったのと、今回の大阪はノープランで街歩きがメインだったのでベビーカーが邪魔になる可能性がある為。

 天気も悪かったので雨女は心配だった…(結局降らなかった!!!)

ちなみに抱っこ紐はエルゴを使っています。

 

もちろんベビーカーで乗車される方もたくさんいらっしゃいましたし、恐らくベビーカーの方が多数派です。

…が、デッキであやす際は抱っこ紐があった方が楽だと思われます。

 

 おまけ

帰りは新大阪で肉まんとチーズケーキ買って帰りました。

夫と3人だったので楽でした ^^